愛媛県宇和島市

愛媛県宇和島市の公式noteです。 「みんなで創る、もうひとつの宇和島市公式ホームペー…

愛媛県宇和島市

愛媛県宇和島市の公式noteです。 「みんなで創る、もうひとつの宇和島市公式ホームページ」として、宇和島を知らない人に、より詳しい情報をお届けするだけでなく、暮らす人にとっても、普段の何気ない日常の中にある「特別」を再発見してもらえる場所にしていきたいと思っています。

マガジン

  • 市役所のお仕事紹介

    市役所って、いったいどんな仕事をしているの? 各課の業務を詳しく紹介していきます。

  • 市民が語るうわじまの魅力

    宇和島市の「まちの魅力である宇和島に息づく『日常の豊かさ』にあること」を一緒になって発信してくれる10名の市民ライターの記事を市公式「note」で紹介しています。 以降、令和6年2月頃まで前月に作成した記事を随時、更新していく予定です。

リンク

ウィジェット

市役所のお仕事紹介

市役所って、いったいどんな仕事をしているの? 各課の業務を詳しく紹介していきます。

くわしく見る
  • 6本

「選ばれる」ために「知ってもらう」

こんにちは!宇和島市役所 市長公室のシティセールス担当者です。 宇和島市では現在、ALL宇和島による「まちの魅力化(=シティブランディング)」に向けて、さまざまなことに取り組んでいます。 以前の記事で、宇和島というまちのブランド化は、市に関わるすべての人たち(=ALL宇和島)で取り組み、応援してくれる人たちを増やすことが大切だとお伝えしました。 今回は、なぜ宇和島というまちをブランド化させるのか、具体例を挙げながら話をしていきます。 「選ばれる」のがブランドの力 例えば

スキ
10

まちの魅力・個性を可視化した「しるし」

こんにちは!宇和島市役所 市長公室のシティセールス担当者です。 宇和島市では、ALL宇和島による「まちの魅力化(=シティブランディング)」に向けて、さまざまなことに取り組んでいます。 以前の記事で、「シティブランドとはまちの魅力・個性を可視化したもの」と説明し、宇和島というまちの魅力・個性は、「宇和島に息づく 日常の豊かさ にある」とご紹介しました。 宇和島の魅力って? 今回は、宇和島というまちの魅力・個性を可視化した「しるし」について触れます。 市では、「うわじま」

スキ
10

宇和島の魅力って?

こんにちは!宇和島市役所 市長公室のシティセールス担当者です。 現在、宇和島市では、ALL宇和島による「まちの魅力化(=シティブランディング)」に向けて、さまざまなことに取り組んでいます。 以前の記事で、「うわじまシティブランディング」とは以下のようにご紹介しました。 今回は、「宇和島という『まち』の魅力・個性」とは何かということをご紹介していきたいと思います。 この文章を読んでいただいている人のうち、宇和島に住んでいる人、宇和島にゆかりのある人にお聞きします。 あな

スキ
12

うわじまシティブランディングとは何か?

こんにちは!宇和島市役所 市長公室のシティセールス担当者です。 現在、宇和島市では、「まちの魅力化」に向けて、さまざまなことに取り組んでいます。 とはいっても、「なぜ、宇和島市はシティブランディングをやっているのか?」とか、「どんなことをやっているのか」とか、「シティブランディングって横文字(英語)が入っていて、よくわからない」といった、さまざまな疑問やご意見をお持ちの方もいるはず。 それをこのnoteを通じて、少しずつご紹介できればと思います。 今回は、最初の記事として

スキ
16

市民が語るうわじまの魅力

宇和島市の「まちの魅力である宇和島に息づく『日常の豊かさ』にあること」を一緒になって発信してくれる10名の市民ライターの記事を市公式「note」で紹介しています。 以降、令和6年2月頃まで前月に作成した記事を随時、更新していく予定です。

くわしく見る
  • 48本

創造の拠点へ。宇和島の廃校が生まれ変わる。【廃校モールプロジェクト】

誰にも使われていなかった廃校を、シェアハウスやオフィス、観光資源などとしてよみがえらせ、新たな雇用の創出や移住促進に繋げていく。そんなプロジェクトが宇和島市で始動。 プロジェクトの名は「廃校モールプロジェクト」。 リアス式海岸の遠心力を感じながら 平成25年に廃校となってしまった石応小学校は、今まさにリノベーションされている最中。 校舎内にシェアハウスやオフィスも作るそうで、自分自身とても興味があったので実際に行ってみました。 場所は、宇和島市街地から車で15分ほど。身

スキ
21

和霊公園に行ってきたよ!

こんにちは うわじま市民ライターの なみです 宇和島の魅力第5弾はココ! 【和霊公園】 何処にあるの? 宇和島駅から徒歩7分 うわじまバス 和霊神社前で降りると目の前にあります 和霊公園はとても広く 宇和島市民の憩いの場にもなっています どんな公園? 大きな石造りの噴水の前には ベンチもあってまったり過ごす人もいたよ 暖かくなると鳩や小鳥達の水飲み場にもなってるよ🕊‎ いつ行っても和霊公園は綺麗なんです! それは清掃のおじちゃん達が 常に綺麗に清掃してくれてるから

スキ
15

宇和島市の真珠会館へ行ってみました

こんにちは。 うわじま市民ライターのヒロさんです。 宇和島市は真珠で有名なのですが、地元にいるとなかなか足を運ぶ機会が少ないものです。せっかくうわじま市民ライターになったので、これをきっかけに真珠会館へ行ってみました。それでは、ご紹介いたします。 宇和島真珠とは 宇和島市は全国トップクラスの真珠生産量を誇ります。リアス式海岸であり、プランクトンも豊富な海は、真珠の養殖に最も適した環境と言われています。 宇和島市には真珠を取り扱うメーカーがいくつもあります。年に1回、『パー

スキ
14

故郷で暮らすということ

こんにちは。 うわじま市民ライターのヒロさんです。 みなさんにとって、故郷とはどんな場所でしょうか?私にとって故郷は住み慣れた安心する場所です。 今回は、自分自身の「心が疲れた時」、故郷の自然の力に救われた時の事をお話しようと思います。 ある時、心が疲れて動けなくなった ある時。自分では大丈夫と思っていたのに、心と身体がチグハグになってしまいました。 思ったように動けない。動く方法が分からない。つまりはキャパオーバー。まるで廃人になったような感覚。気づいた時には思考は

スキ
19